MENU
  • 写真・画像編集
    • Adobe製品
      • Adobe Photoshop
      • Adobe Premiere Pro
        • 動画編集の始め方
        • 動画編集スクール
      • その他のAdobe製品
        • Adobe After Effects
    • 現像・画像編集ソフト
      • Luminar
    • 写真の撮り方
      • デジタルカメラ
      • 一眼レフの使い方
  • 動画編集
    • 動画サービス
    • 動画編集ソフト
  • YouTube
  • お問い合わせ
Your-Create
  • 写真・画像編集
    • Adobe製品
      • Adobe Photoshop
      • Adobe Premiere Pro
        • 動画編集の始め方
        • 動画編集スクール
      • その他のAdobe製品
        • Adobe After Effects
    • 現像・画像編集ソフト
      • Luminar
    • 写真の撮り方
      • デジタルカメラ
      • 一眼レフの使い方
  • 動画編集
    • 動画サービス
    • 動画編集ソフト
  • YouTube
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. Adobe製品
  3. その他のAdobe製品
  4. 【2025年版】Adobe Stockの料金プランと価格の解説

【2025年版】Adobe Stockの料金プランと価格の解説

2025 1/14
その他のAdobe製品
2025年1月14日
長谷川敬介
【PR】この記事には広告を含む場合があります。

こんにちは!カメラマンの長谷川です。

  • Adobe Stockの料金体系がわかりにくい・・
  • 「Shutterstock」や「PIXTA」など、ほかのストックフォトサービスも検討中・・

っと思っていませんか?

この記事では、「Adobe Stockの料金体系」についてお伝えします!

\素材10点・30日間の無料体験/

Adobe Stockで素材を見る

※無料体験期間に解約すれば解約料はかかりません

Adobe Stockは、Adobe製品(Photoshop・illustrator・Premiere Pro・After Effects など)と相性の良いです。

作業を効率的に行うことができます。

まだ、Abobe CCを契約していない方は、「【最大44%オフ】Adobe CC コンプリートプランを安く買う方法」を参考にしてみてください。

Adobe Stockの無料素材のダウンロード方法・使い方
あわせて読みたい
Adobe Stockの無料素材のダウンロード方法・使い方 高品質な画像を無料ダウンロードしたい 自分のプロジェクトに合う素材を探している Adobe Stockの無料素材は、商用利用可能な高品質な写真やイラストが揃っています。 …
タップできる目次
長谷川敬介のアイコン 長谷川敬介

映像クリエイター・プロカメラマン。Adobe歴20年。Premiere Pro 認定プロフェッショナル(国際資格)。1984年生まれ。長野県出身。合同会社ケーエスの代表

Adobe Stockとは?

Adobe Stockとは?
Adobe Stockの特徴
  1. 一億点を超えるロイヤリティーフリー素材を扱っている
  2. 審査を通過した作品のみ販売してるので、高品質、
  3. Photoshopやillustratorなどアドビ製品との連携がしやすい

Adobe Stockは、Adobeが提供している有料のストックフォトサービス。商標利用も可能。提供している素材は「写真」や「イラスト」「ベクター画像」等があります。

また、「エディトリアル」の項目もあり、報道やニュース性のある写真やビデオもあるのが特徴です。例えば、トランプ大統領の写真も手に入れることができます。

扱っている素材はおもに

  • 写真
  • イラスト
  • ベクター
  • ビデオ
  • テンプレート
  • 3D

があります。

目次に戻る

Adobe Stockの料金や特徴を解説

Adobe Stockとは?
出典:Adobe Stock

Adobe Stockの料金は、大きく分けて2つあります。

  1. サブスクリプション
  2. クレジットパック

1, サブスクリプションの料金

Adobe Stockサブスクリプションの料金
出典:Adobe Stock

サブスクリプションプランは、毎月一定の料金支払うプラン。このサブスクリプションも、大きく分けて2パターンの契約方法があります。

  1. 年間プラン(月払い)
  2. 月々プラン

それぞれ解説していきます。

年間プランの料金と特徴

Adobe Stockサブスクリプションの料金
出典:Adobe Stock

年間プラン(月払い)は、1年単位の契約。料金は、毎月支払うプランです。

長期(1年契約)のプランなので、「月々プラン」よりも安く使用できます。例えば「通常アセット 40 点/月」を比較すると

  • 年間プラン(月払い):9,480 円 /月
  • 月々プラン:11,880 円 /月

になります。長期的に使い続けるのであれば、「年間プラン(月払い)」がお得です。

注意点としては、1年間使わずに途中で解約をすると解約料が発生してしまうこと。

年間プランの特徴まとめ
  • 1年単位で契約
  • 1ヵ月無料体験アリ
  • 月々プランより安い(初月内は解約料なし)

月々プランの料金と特徴

Adobe Stockサブスクリプションの料金
出典:Adobe Stock

「月々プラン」は、1ヵ月単位の契約。月々プランの特徴は「解約料が発生しない」こと。さきほど説明した「年間プラン(月払い)」では年間契約の縛りがありますが、月々プランではその縛りはありません。

自由に解約が可能。その代わり、料金は年間プラン(月払い)よりも割高になります。

また一番安い「3,480 円 /月」を比較すると、「通常アセット数」が違います。

  • 年間プラン(月払い):「10 点/月」
  • 月々プラン:「3 点/月」

「3,480 円 /月」で、3 点/月なので1点当たり1,160円ということになります。

月々プランの特徴まとめ
  • 1ヵ月単位の契約
  • 年間契約縛りがない
  • 年間プランより高い

2. クレジットパックの料金

Adobe Stockクレジットパックの料金
出典:Adobe Stock

クレジットは、必要なときに必要な分だけ購入できるプラン。購入できるパックは、5種類あります。

  • 5
  • 16
  • 40
  • 80
  • 150

ちなみに、画像とHDビデオで必要なクレジットが変わります。一覧表にすると以下のようになります。

クレジット通常画像HDビデオ
550
16162
40405
808010
15015018

HDビデオは「クレジット”5”」では使うことができず、「クレジット”16”」以上のクレジットを購入する必要があります。

またクレジットは、一度にたくさん購入した方がお得になります。

クレジット料金1クレジットあたりの料金
55,900円1180
1616,000円1000
4036,000円900
8068,000円850
150120,000円800

クレジットの有効期限は、購入後6か月です!

サブスクリプションとクレジットパックの違い

サブスクリプションとクレジットパックの違いは、次の2つ。

  • 使える素材
  • 料金
けいすけ

料金は上記で解説したとおりです。

利用できる素材の違い

サブスクリプションとクレジットパックでは、「利用できる素材」が違います。

一覧にまとめると次のようになります。

サブスクリプション クレジットパック
通常の画像〇 〇
テンプレート 〇 〇
3D 〇 〇
ミュージック 〇 〇
ビデオ– 〇
プレミアム画像 – 〇
プレミアプテンプレート – 〇
プレミアム 3D – 〇

1ヵ月無料体験は「サブスク」プランが適応されます。そのため、無料体験では「ビデオ」や「プレミアム画像」などは利用できません。

動画素材を利用するためには、「クレジットパック」を利用する必要があります。

ダウンロードはできますが、「透かし」が入るのでご注意を!

目次に戻る

Adobe Stockは業務効率化ができる

Adobe Stockの最大の特徴は、業務が効率化できること。

例えば「Photoshop」や「illustrator」の画面から、直接「検索→カンプとして配置」することができます。

またこのカンプの状態で、「クライアントにデザインを確認してもらい”OK”ならライセンスを取得して納品」という流れをスムーズに行うことができます。

ほかの写真素材サイトを使用した場合だと、「素材を一度ダウンロード→ソフトに取り込む」という流れが必要ですが、Adobe Stockを使えばこの作業を短縮することができます。

Adobe Stockは業務効率化ができる
目次に戻る

さいごに

以上、「Adobe Stockの料金体系」についてお伝えしてきました。

作業の効率化して時間が短縮できれば、ほかのことに時間を使うこともできます。

「やっぱり使ってみないと、実際の使い勝手がわからない」という方は、無料体験版月の「年間(月払い)」を試してみるのも良いかと!

初月内であれば解約料も発生しないのでオススメです!

Adobe Stockの無料素材のダウンロード方法・使い方
出典:Adobe Stock

\素材10点・30日間の無料体験/

Adobe Stockで素材を見る

※スマホからでも簡単購入

ストックフォト(レンポジ)サイトのおすすめ4選まとめ

スクロールできます
ストックフォトオススメ度特徴解説記事
PIXTA
・素材数:5,050万点以上
・1枚あたりの料金:167円~
 (年間プラン100点/月)
・国内大手のストックフォトサービス
・日本人モデルや日本の写真が多く使いやすい
» 特徴・料金・評判を解説
Adobe
Stock
・素材数:1億点
・1枚あたりの料金:237円~
 (年間プラン40 点/月)
・1ヶ月の無償体験版あり
・Adobe CCとの連携が良く作業効率がアップする
» 料金プランを解説
Shutter
stock
・素材数:32000万点
・1枚あたりの料金:300円~
 (定額プラン50点/月)
・1ヵ月の無料トライアルあり
・Shutterstock Editorが魅力
» 特徴・料金・評判を解説
iStock・素材数:8,000万点以上
・1枚あたりの料金:508円~
 (年間プラン25点/月)
・単品購入可能
» 特徴・料金・評判を解説

ほかのストックフォトサービスを比較したい方は、「ストックフォト(レンポジ)サイトのおすすめ9社比較まとめ」をご覧ください。

投稿が見つかりません。
その他のAdobe製品

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 【脱Adobe】代替ソフト9つまとめ - AdobeCCを最安値で買う方法
  • Adobe CCクラック版がバレる理由と危険性とは?

関連記事

  • Adobe CCクラック版がバレる理由と危険性とは?
    2024年12月3日
  • Adobeソフトが高い!? 代替ソフト9つまとめ【AdobeCCを最安値で買う方法】
    【脱Adobe】代替ソフト9つまとめ – AdobeCCを最安値で買う方法
    2025年4月3日
  • Illustratorの月額・買い切りは?安い値段で購入する方法
    Illustratorの月額・買い切りは?安い値段で購入する方法
    2024年12月3日
  • Adobe CCを安く買う4つの方法!お得な契約方法とは
    2024年12月3日
  • Adobe Stock(アドビストック)の上手な使い方!作業効率をアップ
    Adobe Stock(アドビストック)の上手な使い方!作業効率をアップ
    2023年10月19日
  • Lightroomの買い切り版は?プランの違いと代替ソフトを解説
    2024年3月7日

コメント

コメント一覧 (2件)

  • アサミ より:
    2021年5月15日 12:13 PM

    わかりやすい解説ありがとうございます。
    質問です。
    Adobe Stockは、

    商用利用OK
    加工OK
    クレジット表記必要無し

    上記三点の解釈は合っていますでしょうか。下の二点に関しては特に調べてもよく分からなくて。
    また、再販がOKの場合とNGの場合があるみたいですが、WEB広告用のバナーやチラシに画像として使うのは再販にあたりますか?わかる範囲で教えていただきたいです。

    返信
    • 長谷川敬介 より:
      2021年5月15日 3:03 PM

      アサミさま、コメントありがとうございます。
      以下、分かる範囲で回答させて頂きます。

      「商用利用OK・加工OK・クレジット表記必要無し」という認識で合っていると思います。
      また再販についてですが、「WEB広告用のバナーやチラシに画像として使う」のは、再販には該当しないと思います。

      よろしくお願いいたします。

      返信

コメントする コメントをキャンセル

人気記事
  • プレミアプロを安く使いたい!値段と買い切り版を解説
    プレミアプロを安く使いたい!値段と買い切り版(永久ライセンス)を解説
  • Google隠しコマンドで手軽に遊ぼう!(ブロック崩し・パックマン・一回転など)
  • Illustratorの月額・買い切りは?安い値段で購入する方法
    Illustratorの月額・買い切りは?安い値段で購入する方法
  • Photoshopの買い切り版は?代替ソフトと安い値段で買う方法
    【2025年】Photoshopの買い切り版は?代替ソフトと安い値段で買う方法
  • 無料で使える!ロゴなし動画編集ソフト15選【最新版】
【セール中】最大75%オフ

割引コード「hase」で更に1,100円割引

この記事の目次
カテゴリー
  • Adobe製品 (55)
    • Adobe Photoshop (22)
    • Adobe Premiere Pro (25)
      • 動画編集の始め方 (4)
      • 動画編集スクール (11)
    • その他のAdobe製品 (8)
      • Adobe After Effects (1)
  • YouTube (21)
  • その他 (14)
    • パソコンメンテナンス (5)
    • マネー (5)
  • 写真・画像編集 (36)
    • 写真の撮り方 (22)
      • デジタルカメラ (7)
      • 一眼レフの使い方 (15)
    • 現像・画像編集ソフト (14)
      • Luminar (9)
  • 動画編集(Adobe以外) (21)
    • 動画サービス (6)
    • 動画編集ソフト (15)

Your-Createへようこそ。ここは、あなたの中に眠る創造性を引き出し、写真や動画の世界で新たな表現を見つける場所です。私たちが提供するのは、単なる技術的なノウハウだけではありません。Your-Createは、あなたの想像力と技術を融合させ、独自の視点で世界を切り取る方法を探求する実験室です。

  • 合同会社ケーエスとは
  • 当サイトの取り組み
  • 全カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー

© 2024 Your-Create

タップできる目次
当サイト「Your-Create」では、ユーザーの利便性向上を目的としてCookie(クッキー)を使用しています。引き続き閲覧される場合、Cookie の使用に同意したものとみなされます。同意する同意しない