セミナー参加してくださった生徒さんの声
「参加者も今までは我流でやっていたが多かったですが、今回のセミナーを受けて、光や撮り方などを学び、すぐに実施していきたいと感想にもございました。
最後に実施したアンケートも全員の方が大変よかったと回答をいただきました。」
<受講者さまの声>(一部)
オンラインセミナーは短時間で効率的に説明があり、質問もできてよかったです。 バラを撮っていると、花色の違いで条件がかわってくるので、ホワイトバランスで改善したいと思いました。
長谷川さんが、マニュアルモードが一番面白いとおっしゃるのを聞いて、中学生の時に買ってもらったOM1で、ネガでマニュアル設定に気を使って一枚一枚すごく大事に撮っていたのを思い出しました。
その後コンデジを使い始め、便利に流され、設定は忘れました。
「今見ているこの一瞬を!」という思いは時折満たされます。
でも、もう一歩今までとは違うところへ行きたい気持ちが、湧いてきました。
Mモードにして「なぜこれを撮るのか。」「どうやったら自分のイメージになるのか。」を探ることが、楽しみになるまでやれたらいいなと思います。
長谷川さん、今日はほんとにありがとうございました。
お顔はよくみえませんでしたが、声はすごく私好みでした~♪ (声フェチです。(^^)/)
普段から写真撮影はしているのですが、あまり講座に参加したことが無かったため、測光モードや場面に応じたカメラ側の設定等、細かい点をプロの方からお聞きしたくて参加しました。 講座内容は基礎的なことをおさらいできつつ疑問点も解消できたので、とても良かったです。 また質疑応答時に「ファインダーを覗かずに手に下げて撮影する」という撮り方があるとことを聞いたので、早速試してみたいと思います。 ありがとうございました!
知っておくべき基本知識のポイントをわかりやすく簡潔に教えてもらえてよかったです。マニュアル等、文章で書いてあるより、言葉で説明してもらった方が断然とっつきやすかったです。オンラインのカメラ教室はイメージがわかなかったのですが、持っているカメラを事前に把握していただいて、カメラ別の具体的な操作方法も細かく教えてもらえたので、操作に戸惑うことなく、教えてもらったことをすぐに確認・実践できました。少人数だったので質問もしやすくて、「こういう使い方をするときの設定や注意点は?」という細かい質問までできて嬉しかったです。いつも似たような写真になるって思っていたので、教えてもらったことを実践して、もっと撮影を楽しみたいと思いました。
とても有益な情報をたくさんいただけました! 使ってない機能だらけなのですが、マニュアルモードが楽しくなれるようになりたいと思いました。
マニュアルを読んでも、とりあえずオススメの設定的なことは分からないので、そうしたこと含め教えていただけるのはありがたかったです。
皆さんお疲れ様でした、ケースケさんありがとうございました!
非常にためになり、かつ楽しかったです!
これからも趣味として楽しんでいきたいので、今後ともよろしくお願いします!
カメラレッスンを受けるまでは、設定を何となくでしか決めていませんでした。 設定は気にせずにその場で上手く撮れていればラッキーでした。 (今思えば、なかなかギャンブルです・・・)
レッスン後は設定を意識して、思った通りの写真を少しづつですが撮れるようになり プロの写真を見て構図やどういう設定で撮っているのか気にして見れるようになりました。
レッスンはとても楽しく学べる場になっており、ケースケさんのカメラ愛がひしひしと伝わってきました(笑)
30代 男性
「カメラの基本が分からない(機能と、その組み合わせ方)」でした。自分(初心者)の所まで降りた言葉で話してくれたので、理解しやすかったです。
40代 男性
少しですが、自信もつきました。
今、写真撮るのが、とても楽しいです。
わかりやすく、初心者の不安な気持ちに寄り添う素晴らしい内容でした。ありがとうございました。
30代 男性
カメラの機能について、絞りとシャッタースピードの関係、レンズについてなどたくさん教えて頂いて勉強になりました。わかりやすく、カメラが楽しくなりました!ありがとうございました。
撮影
とてもおいしそうなお料理写真が完成して嬉しいです。豪華さが増しとても良い写真が出来上がりました。やはりプロの写真は違うなと思いました。やわらかい雰囲気の方。誠実で静かな闘志を持っている方だなと思いました。
写真、とても綺麗で、社長も気に入っております。ありがとうございます!
今回、2回目の依頼となりますが、前回の納品に対して細かく改善要望を伝えたところ、こころよく応じてくれた。優しい!!
人柄が良く、お客様目線の心遣いがある事が嬉しいです。これからも宜しくお願いいたします。
経験のあるプロが撮影した料理写真は、一般の方が撮影したものとは全く印象が違います!
一緒に作品を作り上げていくのが好きな方。だからこちらも納得いくまでできる。その結果、作品が完成する。
ただ写真とりますよ。のスタンスの人だとこちらもどこか妥協してしまうので良い作品につながらない。他の人との違いはそこだと思っています。
サイトを見てくださった方から
長谷川様、
E-bookありがとうございます。
長谷川様の掲載されておられるページは読んでみて全て”目から鱗が落ちる”感じがいたします。
よくもこんなに分かりやすく説明されるものだと感心しました。
若い時はNikomatで子供の成長写真を数多くとりました、近年になりいわゆる電子(デジタル)カメラなるものを複数使いはじめたのですが、フィルムカメラと違って多くの設定パラメーターがあり、何故そういう設定が必要なのかを十分理解できていないため、結局フルオートで写真を撮ることになり、私はこれらを”バカチョンカメラ”と呼んでいます、しかし重宝しておりますが、何故このような設定が必要なのかが気になりいろいろ調べ始めいたところ、長谷川様のHPをみる機会を得ました。
得た結論はフィルムであろうとデジタルセンサーであろうと光学の理論には変わりがなく、フィルムの感光材がカバーしていた部分をデジタルでカメラに設定するいうことになり、かえって写真の原点を教えていただいたような感じがいたします。ゆえに目から鱗が落ちたと申し上げた訳です。すべてを網羅し、本当に分かりやすいです!! これは入門者のバイブルです。
長谷川様の撮った食べ物の写真は本当においしそうですね! 素晴らしい!
これからも時々アクセスします。